想ひ出6: EC-CUBE3 + SSL設定
おはようございます、moqrinです。
今回は、EC-CUBE3とClassicELBでのSSL設定になります。
特に難しくもないとは思うのですが、EC-CUBE3ではHTTPSへのリダイレクト設定をNginxでしなくても対応してくれているっぽく、その点で僕はハマったことと、SSL設定についてあまり記事がなかったように思えたので投稿しておきます。
対応事項
1. Nginxで81ポートでELBからのヘルスチェックを受けさせる。
2. ELBを設定する。
1.Nginxの設定
# nginx.vhost.conf # for Healthcheck server { listen 81 default_server; listen [::]:81 default_server; location / { return 200 OK; } } server { listen 80; server_name SERVER_NAME; root /var/www/html/SERVER_NAME/html; # 以下略
上記のように、特にリダイレクトさせる必要はありません。
2.ELBの設定
HTTPSからHTTPに上書きましょう〜。
確認しましょう〜。
やったー。