想ひ出のへっぽこBlogⅡ from35

~ 自身の備忘録および学習促進のためにブログります。~

想ひ出14: Amazon Linux2でAnsibleがコケたじゃん?

f:id:moqrin3:20181201153425p:plain
Ansible

おはようございます、moqrinです。

数日前にAmazon Linux 2で、特に何も留意せずAnsibleを流したところ、コケまくって当初ビビったのだけど、実際は特に大したことでもなかったので自身の恥を晒しますー。 (誰かのためになればいいな、と)

とりあえず、公式に書かれている通り(CentOS、RHEL、または Amazon Linux が実行されている Amazon EC2 インスタンスに対して EPEL リポジトリを有効にする方法を教えてください)、RHEL 7 および Amazon Linux 2 で EPEL rpmパッケージをインストールして有効にします。

- name: install epel
  yum: name=https://dl.fedoraproject.org/pub/epel/epel-release-latest-7.noarch.rpm state=present

こちらに、だいぶ昔に記載されているような理由で、インストールしたものが期待しているバージョンと異なっている、コケるなどありましたので、指定のリポジトリを参照できるように此奴等を変更しちゃいます。

- name: amzn2-core.repo priority down
  replace:
    path: /etc/yum.repos.d/amzn2-core.repo
    regexp: 'priority=10'
    replace: 'priority=99'
- name: amzn2-extras.repo priority down
  replace:
    path: /etc/yum.repos.d/amzn2-extras.repo
    regexp: 'priority = 10'
    replace: 'priority=99'

これで大体うまく進んでくれました。
ありがとうございました〜

参考:

RHEL 7 および Amazon Linux 2 で EPEL rpmパッケージをインストールして有効にする
Amazon LinuxでYUMを使う時に気をつけるポイント